※本ページはプロモーションが含まれています。
auが2021年8月6日に提供開始したWi-Fi6対応「ホームルータープラン 5G」
5Gに対応で下り最大2.7Gbpsから始まったサービスは2023年には最大4.2Gbpsに。5G SAに対応したホームルーターも同時に販売されています。
ソフトバンクの「SoftBank Air」が一人勝ち状態だったホームルーター市場は、大手3社とUQ WiMAX、楽天モバイルの5社で凌ぎを削る状態です。
今回は大手3社の一角であるauの「ホームルータープラン 5G」についてまとめます。
この記事でわかること
・「ホームルータープラン5G」の概要(2023年)
・月額料金
・利用する5Gの種類
・UQ WiMAXとの違い
・機器の内容
auからもホームルーターが出てるんだね。
そうだね。ドコモからも出てるから本格的にホームルーターの時代になったね。
でもなんだか「やる時はみんな一緒にね」って感じだね。
5Gのエリアはもっと普及する予定だからね。今が最適な時期だと思うよ。
でも、auのホームルーターのプランって少しややこしいのよね。
UQ WiMAXがあるからかな?
そんなauのホームルータープラン 5G。どんなサービスか見てみましょう。
月間データ容量上限なしの「ホームルータープラン 5G」
auの5Gを謳ったホームルーター向けプランが「ホームルータープラン 5G」です。言わずと知れたコンセントを挿すだけで高速インターネットを利用できるサービスです。
5G(Sub6・NR化・機器によっては5G SAも)と4GLTE、 WiMAX2+をカバーし、月間データ容量の上限なしの設定です。それに加え、「プラスエリアモード」を選択することで、より広いエリアで利用することが可能です。
月額料金
基本使用料は月額4,700円(税込5,170円)、「5Gルーター割」で13ヶ月間550円、5Gホームルーター割で12カ月間1,342円の割引が適用されます。
割引が終了すると通常料金の5,170円になります。
プラン・割引 | 月額料金 | 割引後月額料金 |
---|---|---|
ホームルータープラン 5G | 5,170円 | 3,278円 |
5Gルーター割 | 当月から13カ月間-550円 | |
5Gホームルーター割 | 翌月から12カ月間-1,342円 |
ということは、月額3,278円ってことね。思ったより安いね。
そうだね。当初の割引期間のみだけどね。
割引が終了すると元の料金に戻るから注意してね。
利用する電波
「ホームルータープラン 5G」は5G(Sub6・NR化)と既存の4GLTEに加え、UQコミュニケーションズが展開しているWiMAX2+もカバーしています。
プラスエリアモードとは?
「ホームルータープラン 5G」は5G(Sub6・5GNR化)+4GLTE+WiMAX2+の電波を利用できますが、スタンダードモードで利用できるエリアはWiMAX2+のエリアに準拠しています。
自宅がWiMAX2+のエリア外であれば、プラスエリアモードを利用することで、より広いauの4GLTEエリアで利用することができます。
上の図の「WiMAX2+エリア」内で利用する場合は「スタンダードモード」での利用が可能です。
しかし、「WiMAX2+エリア」外での利用の場合は、より広いエリアの「au 4G LTEエリア」での利用となるため、「プラスエリアモード」での利用となるんです。
従って、「5G・ 4G LTE・WiMAX2+」の3つの電波を利用できるのは「5Gエリアでの利用」のみとなり、そこから外れた「WiMAX2+エリア」ではWiMAX2+と4G LTEの2つの電波を利用できます。
「ホームルータープラン5G」と「ギガ放題プラスS」の違い
auのホームルータープラン5GとUQ WiMAXのギガ放題プラスの違いを確認してみましょう。
au ホームルータープラン5G | UQ WiMAX ギガ放題プラスS | |
---|---|---|
利用電波 | 5G(Sub6・5GNR化) 4G LTE・WiMAX2+ | 5G(Sub6・5GNR化) 4G LTE・WiMAX2+ |
ルーター本体 | Speed Wi-Fi HOME 5G L13 | Speed Wi-Fi HOME 5G L13 |
その他割引 | 5Gルーター割 550円 割引※ 5Gホームルーター割 1,342円 割引※ | WiMAX+5G割 682円 割引※ |
プラスエリアモード | 無料 | 1,100円 (スマホとセットで無料) |
プラスエリア月間容量 | 30GB | 30GB |
月額料金 | 5,170円 | 4,950円 |
月額料金(割引後) | 3,278円 | 4,268円 |
利用するネットワークや利用機器は双方同じとなっています。
違いはやはり月額料金になります。
こちらは通常の月額料金はUQ WiMAXの方が安くなってはいますが、auは5Gホームルーター割が大きく低価格化に寄与しており、UQ WiMAXとの差額は990円になります。
\UQ WiMAXの月額料金を確認しよう!/
機器代金
両社を比較するには機器の購入代金も重要になってきます。
auとUQ WiMAXでは機器購入にどういった違いがあるのでしょう。
au ホームルータープラン5G | UQ WiMAX ギガ放題プラスS | |
---|---|---|
対象機器 | Speed Wi-Fi HOME 5G L13 | Speed Wi-Fi HOME 5G L13 |
購入方法 | 一括:48,600円 分割:1,350円(36回) | 一括:19,800円※1 分割:550円(36回) |
割引 | 毎月割:−1,350円(36回) | なし |
キャッシュバック | auPAY 20,000円相当還元 | 9,900円キャッシュバック※2 |
※2 記載されているキャッシュバック金額は、クレジットカードでの購入の場合です。口座振替の場合は、17,820円のキャッシュバックとなります。
同じ機種なのに金額が大きく違いますね。
auは機器代金は高いですが、毎月割が適用されるため機器代は実質0円になります。また、auPAY 20,000円相当還元の対象機種のため、auPAYでのキャッシュバックが受けられます。
一方UQ WiMAXは機器代金は安くなりますが、auのような毎月割がないため機器代金が発生します。分割にすると毎月550円になります。
しかし、9,900円のキャッシュバックが適用されるため、機器代は実質9,900円になります。
かなり微妙だね。
どっちが得かなんてわかりにくいよね。
ということで、お互い36回払いなのでその期間で比較してみよう。
36ヶ月間の費用 | au ホームルータープラン5G | UQ WiMAX ギガ放題プラスS |
---|---|---|
月額料金 (〜13ヶ月) | 43,956円 | 43,940円 |
月額料金 (14ヶ月〜36ヶ月) | 118,910円 | 113,850円 |
機器代 | 実質無料 | 19,800円※1 |
キャッシュバック | auPAY 20,000円相当還元 | 9,900円キャッシュバック※2 |
36ヶ月間合計金額 | 142,866円 | 147,890円 |
※2 記載されているキャッシュバック金額は、クレジットカードでの購入の場合です。口座振替の場合は、17,820円のキャッシュバックとなります。
ということで、両社の比較は2023年10月時点では、36ヶ月間利用の場合だとauの方が5,024円安くなるという結果でした。
ホームルーターの機器も同じで、スマホに関してもauスマートバリューでもUQモバイルの自宅セット割でもどちらも1,100円で双方のサービスが対象になっています。
正直もうどっちでもいいですよね。
ただ、万が一3年を待たずに解約する可能性がある場合は、機器代が安いUQ WiMAXの方が残債が少なくて済みそうです。
あとは、5年以上利用予定の方はUQ WiMAXの方が安くなります。
キャッシュバックの内容でも変わるので注意してくださいね。
ルーター(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)
ルーター本体は、5GとWi-Fi6、2.5GBASE-Tの高速通信に対応した「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」です。
製造メーカーはZTE Corporation。L12のNECプラットフォームズから変わりましたね。
主な特徴
- au 5G/au 4G LTE/ WiMAX 2+に対応
- 5G SA対応
- 受信時最大4.2Gbps。
- 2.5GBASE-T対応
確かいろんな機能がついていたよね。
代表的な機能は以下の通りだよ。
確かいろんな機能がついていたよね。
LAN接続が2.5GBASE-T対応なのもいいね。
今までは最大1Gbpsまでだったからね。
基本スペック | |
---|---|
サイズ | 約W100×H207×D100mm |
重量 | 約 635g |
最大消費電力 | 18W |
対応OS | Windows® 11/10 macOS 12.6~v10.11 |
SIM | nanoSIM(SIMロックなし) |
通信 | |
通信規格 | 5G(sub6/NR化)/4G LTE/WiMAX 2+ |
最大受信速度 | 最大4.2Gbps |
最大送信速度 | 最大286Mbps |
その他 | |
Wi-Fi規格 | 2.4GHz:IEEE802.11b/g/n/ax 5GHz:IEEE802.11a/n/ac/ax |
最大接続可能数 | 無線 LAN:32台 有線 LAN:2台 |
インターフェイス | 2.5GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX x 1ポート 1000BASE-T/100BASE-TX x 1ポート |
かんたん接続 | WPS、QRコード、NFC |
ところで今更だけど5GNR化ってなんなの?
「5G(NR化)」っていうのは、今ある4Gの設備や周波数を5Gに転用したものを指すんだよ。そうすることでより早くエリアを5G対応にできるメリットがあるね。
だけど、周波数は4Gだから速度は4Gに準拠するよ。
よくわからないけど要は5Gってことね。
そうなんだけど、ここはいろんな意見があるからまた説明するよ。
5G(NR化)については下記の記事をご覧ください。
>>5Gエリアの確認方法は?なんちゃって5Gってなに?超わかりやすく説明。
ホームルータープラン 5G のメリット
auのホームルータープラン5Gにはどんなメリットがあるのでしょう。
他のホームルーターとの料金比較
ホームルータープラン 5G は他社の料金と比較するとどうなるのでしょう。
各社の月額料金を比較するとこのような結果になります。
事業者 | 月額料金 | 月額料金割引後 | 割引条件 |
---|---|---|---|
au | 5,170円 | 3,278円 | 12ヶ月間 |
ドコモ | 4,950円 | 3,190円 | 29歳以下 12ヶ月間・30GBまで |
ソフトバンク | 5,368円 | 3,278円 | 12ヶ月間 |
一番安いとは言えないわね。
月額料金ではドコモが一番安くなるね。ただドコモは割引が29歳以下か60歳以上だからちょっと割引適用が厳しい感じかな。あとはauだとauスマートバリュー、UQモバイルだと自宅セット割でスマホの料金が安くなるよ。
そうなの?おトクじゃない。
auかUQモバイルのどちらかを利用するならかなりおトクだね。
au・UQモバイルのスマホ料金割引
事業者 | 割引名称 | 割引価格 |
---|---|---|
au | auスマートバリュー | 月額1,100円 |
UQモバイル | 自宅セット割 |
ホームルーター5Gの解約金
ホームルーター5Gの解約金はありません。
ただし、機器代金を分割で契約している場合は残債の支払いが必要になります。
よくある残債が解約金の代わりを担っているケースですね。
3年以内に解約する可能性がある場合は、同じ機器で代金が比較的安価なUQ WiMAXの方を選択する方が解約時の料金は安くなる可能性があります。
契約時に継続可能かどうかをしっかり検討しましょう。
UQ WiMAXの場合も2022年4月1日以降に契約された方は解約金がありません。UQ WiMAX の公式サイトで確認してみましょう。ホームルーター 5G の注意事項
どんなサービスにもある程度の注意事項があります。
ホームルーター5Gの現時点でわかっている注意点をあげてみます。
ホームルータープラン5Gの注意点
- 一定期間内に大量のデータ通信を行うと、混雑する時間帯に制限されることもあるとのことです。
- プラスエリアモードの場合は無制限ではなく、月間30GBを超えると制限されます。
- 機器の持ち運びはできません。登録住所から移動して利用すると契約解除の可能性があります。
まとめ
auのホームルーターは2021年のサービスリリース前に右往左往した印象があります。
当初は利用できるネットワークの制限があり、5G(Sub6)での利用ができないとされていたのが対応になったり、利用住所以外でも利用できるとなっていたのが利用できなくなったりなどです。
持ち運びができなくなったのは機器代金の割引の問題(毎月割の適用)があったからですが、当初言われていた通り持ち運びができると、auの一人勝ちになっていたかもしれません。
とはいっても5Gのエリアもかなり広がってきたので、光回線などの固定回線から無線回線に徐々に移行し、ホームルーターメインの時代がやってくるのかもしれません。
いよいよ始まった本格的なホームルーター時代。
これからホームルータを検討される方は是非参考にしてくださいね。