格安SIM(MVNO)大手のmineo(マイネオ)からすべてのコンテンツが最大1.5Mbpsで使い放題になる「パケット放題 Plus」が提供されています。
通常の利用では殆どパケット放題Plusで済んでしまうので、パケットが減らないと好評なサービスです。
格安SIMにMNPを検討している方はこの記事で検証してみてください。
気になるパケット放題Plusを早速チェックしてみましょう。

今回はmineoから提供されている「パケット放題 Plus」について書いてみようと思うよ。

たしかmineoといえば、eo光を展開しているオプテージが提供しているサービスね。

よく知ってるね!
そのmineoから最大1.5Mbpsを使い放題できるサービスが提供されているんだよ。

使い放題って言葉は好きだけど、最大1.5Mbpsってちょっと遅いような気もするけど?

「パケット放題 Plus」はオプションサービスになっていて、通常のプランのオプションとして利用するんだよ。
最大1.5Mbpsって遅いように思えるけど、使い方次第ですごく便利なサービスだよ。

へー。そうなんだ。

それではパケット放題 Plusの内容を確認してみましょう。
パケット放題 Plusってどんなサービス?
mineo(マイネオ)では通常、低速モードにした時やパケットを消費しきってしまった時は、最大200Kbpsに通信速度が制限されます。
パケット放題Plusは、月額385円(税込)で通常200Kbpsの速度を最大1.5Mbpsに増速し、速度制限時や低速選択時でも快適に利用できるサービスです。
基本プランのオプションとして加入することができます。
以前の「パケット放題」というサービスがバージョンアップしたものです。
「パケット放題 Plus」は以前の「パケット放題」の500Kbpsの3倍の速度となり、従来より快適に利用することができます。

オプションなのね。

そうです。
あくまでもオプションなので「パケット放題 Plus」単体では利用できないよ。
「パケット放題 Plus」はオプション。マイネオの基本プランは?

じゃあ、まだmineoを利用してない人は契約する必要があるね。

mineoの料金プランってどんな感じなの?

mineoも他のMVNOと同じように新しいプランになっていて、自身の利用方法に合ったプランを選べるよ。
◼️デュアルタイプ(音声+データ通信)の料金
◼️シングルタイプ(データ通信のみ)の料金
mineo(マイネオ)は料金体系を見直して、新たに「マイピタ」というプランになっています。
Aプラン・Dプラン・Sプランでそれぞれ設定されていた料金を統一し、とてもわかりやすくなりました。
また、データ容量も増量し、より使いやすくなっています。

これらのプランのオプションとして「パケット放題 Plus」が加入できるわけね。

そうだね。
ミニマムで運用したい場合は、デュアルタイプだと1GBのプランで1.298円+オプション代で1,683円。
シングルタイプだと1GBプランで1,265円になるね。
ただ、10GB以上のプランに入るとパケット放題 Plusのオプション代が無料になるんだ。

そうなの?

デュアルタイプだと10GBのプランは1,985円だから302円しか変わらないね。

そっちの方がお得かも。

ところで最大1.5Mbpsってどうなの?

mineo(マイネオ)ではリリース前に先行トライアルを実施してたんだ。
その結果を見てみよう。
mineo(マイネオ)では、今回の「パケット放題 Plus」の提供にあたって、利用者に対し先行トライアルを実施していました。

全体の約96%が十分と答えています。

こちらも約77%が速度は十分と答えています。
「やや遅いが十分」を入れると96%になります。

全体的に良好な返答となっています。
Zoomでも問題ないと返答されているのが少し驚きです。

なんだかすごく満足そうね。

正直ここまで問題ないなら高速なデータ通信って必要なの?って思ってしまうね(^_^;)
↓実際のレビューと利用者の評価はこちら↓
今回の「パケット放題 Plus」は2ヶ月無料のキャンペーンがあります。
最大1.5Mbpsってどういう感じか確かめるのにうってつけですね。
まずは2ヶ月間利用して判断してみてもいいかもしれません。
パケット放題 Plusのキャンペーンは?

ところで、以前の「パケット放題」はどうなってるの?

2020年6月1日をもって新規の受付は終了になってるよ。

そうなんだ。
あ、そういえば「パケット放題 Plus」はキャンペーンはしてないの?

パケット放題Plusは最大2ヶ月間無料のキャンペーンを行なっているよ。
パケット放題 Plusの申し込み方法は?

どうやって申し込んだらいいんだろ。
◼️パケット放題 Plusの申し込み方法
すでにmineoを利用されている方 | マイページの「オプション追加変更」から「パケット放題 Plus」を選択。 |
新しく新規で申し込みされる方 | 申し込み手続き中に選択(マイネオ公式サイト) |

新規の場合は申し込み手続きの際に申し込めるよ

今mineoを利用している人は?
現在mineoを契約している人もマイページから改めて手続きが必要です。

ところで本当にパケット使い放題なの?
パケット放題 Plusの注意点

3日で10GBというと動画再生で20時間。
よほど無理な利用方法でなければ問題ないですね。

ところで今持ってるiPhoneは使えるの?

マイネオは3大キャリアそれぞれの回線に対応しているからSIMロック解除なしでも利用できるよ。
ただ、機種によっては条件のある場合があるから契約前に確認してね。
まとめ
mineo(マイネオ)から提供されている「パケット放題 Plus」
音楽や動画のサブスクを利用されている方には、非常に心強いサービスですね。
興味のある方は、公式サイトも確認して是非検討してみましょう。
mineo公式ページ
低速データ通信のまとめ記事はこちら
- 通信速度最大1.5Mbpsでパケット使い放題。
- 基本プランのオプションで月額385円(税込)
- 10GB以上のプランは無料!
- キャンペーンは3ヶ月無料!
- 通信制限の設定あり。3日で10GB越えは翌日通信制限。
- 申し込み受付は2021年6月1日から。
- それまでに申し込むと旧プラン(パケット放題)の申し込みになるから注意!