mineo(マイネオ)の「ゆずるね。」とは?内容や利用方法を詳しく解説

mineo_ゆずるね。
mineo
レビューサービス名ゆずるね。
対象プランマイそくを除くプラン
月額料金無料
サービス内容平日12時〜13時の通信
を控えてトラフィックを
下げる
メリットパケット付与
夜間フリー
プレミアム1DAYパス
参加方法ゆずるね。宣言

mineoの「ゆずるね。」

ゆずるね。は、平日昼間の通信を控える宣言をし、宣言通り達成することで宣言した利用者に様々なメリットが与えられるmineo独自のサービスです。

昼間は利用しない・Wi-Fi環境下にいるなど、昼間の混雑する時間帯にモバイル通信を利用しない方にはおトクなサービスです。

そのmineoの「ゆずるね。」についてレビューします。

mineo公式サイト

※本ページはプロモーションが含まれています。



mineco
mineco

ゆずるね。ってどういうこと?

necomaru
necomaru

mineo(マイネオ)の独自サービスだよ。

mineco
mineco

いや、だからそれは何?

necomaru
necomaru

それでは詳しく解説するね。

 

 

この記事でわかること

mineo(マイネオ)の独自サービス「ゆずるね。」とはどんなものなのか、参加方法とメリットがわかります。

 

 

mineo(マイネオ)の「ゆずるね。」とは?


格安SIM(MVNO)は、その特性から昼間の混み合う時間帯はどうしても通信速度が低下しがちです。

「ゆずるね。」は、そんな昼間の時間帯の通信を他のユーザーにゆずることで、サービス全体の混雑を緩和するものです。

昼間の時間帯(12時~13時)にあまり利用しない方が「ゆずるね宣言」をすることで帯域を空け、他のユーザーが利用しやすくなります。

 

 

mineco
mineco

へー。おもしろいね。

necomaru
necomaru

その時間帯にあまり利用しない場合は積極的に参加した方がいいね。

mineco
mineco

でも、ゆずって何かメリットあるの?

necomaru
necomaru

そこがこのサービスのおもしろいところだよ。

 

 

参加方法の前にゆずるね。を公式サイトで確認しましょう
mineoゆずるね

 

 

mineo(マイネオ)のゆずるね。の参加方法

 

 

ゆずるね。参加手順

 

 

それでは順番に確認していきましょう。

 

 

ゆずるね。宣言待ち

①mineoアプリの「ゆずるね。宣言待ち」をタップ

ゆずるね。開始

②ポップアップの「OK」をタップ

ゆずるね。宣言

③「OK」をタップ

ゆずるね。宣言中

④ゆずるね。宣言中に変わります。

 

 

宣言したら12時~13時の間はなるべく通信をしないように心がけましょう。

通信しても問題ありませんが、達成しない場合もあるので注意が必要です。ちなみに節約ONの状態でも通信がカウントされます。

 

 

ゆずるね。確認アイコン

⑤ここで達成状況を確認できます。

ゆずるね。達成状況

⑥当月の達成状況

 

 

達成するとスタンプが貰えます。このスタンプの数が重要ですよ。

 

 

ゆずるね。達成スタンプ

⑦達成するとスタンプが付きます。

ゆずるね。達成スタンプ10個

⑧10個貯まるとこんな感じです。

 

 

mineo(マイネオ)のゆずるね。に参加するには

  • 午前11:30までに宣言
  • 翌日分の宣言は当日の13時から可能
  • 宣言は平日のみ(祝日含む)
  • 集計は前月21日~当月20日まで
  • 宣言したら12時~13時の通信は控える


mineco
mineco

要は宣言したらお昼の通信は控えろってことね。

necomaru
necomaru

そうだよ。

mineco
mineco

でも、どのくらいまでなら大丈夫なの?

necomaru
necomaru

おおよそだけど、1MB未満かな。

mineco
mineco

それなら少しのLINE程度なら大丈夫そうね。

necomaru
necomaru

画像や動画の送受信、通話などは気を付けてね。

 

 

宣言すると当日の24時までに結果が発表されます。

また、土日は対象外なので、金曜日の13時以降~月曜日の11;30までに宣言した場合は月曜日の宣言になります。

まったく通信をしていないつもりでも、バックグラウンドでアプリが通信している場合があるので注意が必要です。

 

 

mineco
mineco

それなりの注意が必要ね。

necomaru
necomaru

Wi-Fi環境下にいる場合は大丈夫だけど、外出するときは注意しないとね。

mineco
mineco

そこまでやってメリットは何なの?

 

 

mineo(マイネオ)のゆずるね。に参加するメリット

 

 

ゆずるね。特典
マイネオ公式サイトより

 

 

いくら昼間にあまり利用しないからといって、ゆずってばかりで何のメリットもなければ釈然としないですよね。

ゆずるね。に参加すると、いろんな特典を受けることができます。

その内容を見てみましょう。

 

 

ゆずるね。5回・10回達成でパケットが貰える

 

 

ゆずるね。パケット獲得
マイネオ公式サイトより

 

 

ゆずるね。を5回達成時に100MB、15回達成時に200MBと、それぞれパケットを貰うことができます。

貰ったパケットは翌月末まで有効で、使わない場合はギフトにしたりフリータンクに貯めることも可能です。

 

 

ゆずるね。10回達成で夜間フリーを獲得

 

 

ゆずるね。夜間フリー獲得
マイネオ公式サイトより

 

 

これがメインの特典になりそうですね。

ゆずるね。を10回以上達成すると、翌月の1ヶ月間ずっと夜間の23時~7時までの間、パケットが消費しなくなります。

23時以降の利用が多い方はとても便利ですね。

適用は翌月1日の23時から自動的に適用されます。

 

 

夜間フリーの注意点

月末の終了日は翌月1日の7時までではなく、月末の24時までとなるので注意が必要です。

節約ONの状態で利用すると低速のままとなります。夜間の時間帯は節約OFFで利用しましょう。

後述するプレミアム1DAYパスと同時に利用することはできません。プレミアム1DAYパスを利用した場合、プレミアム1DAYパスの適用が優先されるためパケットが消費されます。ここは要注意です。

 

 

mineco
mineco

これは要注意ね!

 

 

ちなみにAプラン(au回線)には3日間で6GBの制限があるとの記述を見かけることがありますが、現在はそのような制限はしていないとのことです。安心して使えますね。

 

 

ゆずるね。20回達成でプレミアム1DAYパスが貰える

 

 

ゆずるね。プレミアム1DAYパス獲得
マイネオ公式サイトより

 

 

20回達成すると24時間限定でプレミアム帯域が利用できます。

プレミアム帯域ってなんだ?ってことですが、プレミアム帯域は通常のユーザーが利用している帯域とは別に用意された帯域のことをいいます。

以前はプレミアムコースというプランがあり、基本料金とは別に880円のサービス料を払えばこの帯域を利用することができました。(現在は受付終了しています)

 

 

プレミアム帯域
マイネオ公式サイトより

 

 

そのプレミアム帯域を24時間限定で利用できる1DAYパスを貰えます。

混雑する平日昼間や夕方でも、安定した高速通信が可能になる便利なサービスです。

 

 

プレミアム1DAYパスの注意点

プレミアム1DAYパス利用時でもパケットは消費します。

夜間フリーを利用している月にプレミアム1DAYパスを利用すると、プレミアム1DAYパスが優先されます。そのため、夜間においてもパケットを消費するので要注意です。

 

 

necomaru
necomaru

あと、プレミアム1DAYパスは同時に利用できる人数に制限があるよ。

mineco
mineco

決まった人数でしか利用できないってこと?

necomaru
necomaru

そう。その帯域を利用できる人数に制限があるってことね。

mineco
mineco

特別なのね。

necomaru
necomaru

制限を超過している場合は利用可能になる時間が表示されるよ。

mineco
mineco

なるほど。

 

 

また、プレミアム1DAYパスはmineoユーザーやマイネ王アカウント宛に贈ることも可能です。

利用したい人にプレゼントするのもいいかもしれませんね。

 

 

参加することでメリットたくさん♪
mineoゆずるね

 

 

mineo(マイネオ)のゆずるね。リマインダー機能


ゆずるね。に参加するには「ゆずるね宣言」が必要になるのですが、毎日宣言しようと思っても忘れてしまうことが多くなります。

そうならないように便利なリマインダー機能を使いましょう。

 

 

mineoアプリから通知設定を開くとリマインダーが表示されます。こちらをオンにすると毎朝8時30分に通知されます。

うっかり忘れてしまう方はオンにしておきましょう。

 

 

ゆずるね。リマインダー機能

 

 

マイそくには非対応

 

 

マイそく

 

 

3月7日からマイそくというサービスが新しくリリースされます。

残念ながらゆずるね。はマイそく非対応となっています。検討されている方はここも要チェックですね。

 

 

マイそくについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

>>mineo(マイネオ)の「マイそく」とは?メリットと注意点まとめ

 

 

mineco
mineco

残念だけど当然といえば当然ね。

 

 

マイそくって何?と思った方は公式サイトを確認しましょう
mineoマイそく

 

 

mineo(マイネオ)ゆずるね。まとめ

mineo(マイネオ)には他の格安SIM(MVNO)とは少し違ったサービスを展開しています。

そのひとつである「ゆずるね。」は、昼間の時間帯の通信を控えることで特典がもらえるという画期的なサービスです。

特典があることで、スタンプを貯めるという行為自体も楽しく参加できそうです。

特に「夜間フリー」は夜間のパケットが消費しないので、夜間にガッツリ利用される方は是非とも達成したい内容ですね。

mineo(マイネオ)には、その他にも「パケット放題Plus」パケット放題レビュー記事)や「フリータンク」フリータンク解説記事)など便利なサービスがたくさんあります。

気になる方はそれぞれの記事で詳しく解説しているので参考にしてくださいね。

 

 

格安SIMを検討する際は、mineo(マイネオ)を候補にあげてみるのもいいかも。

 

 

すでにシングルタイプで利用されている方はおトクなのでこちらが必見です。

>>mineo(マイネオ)のシングルタイプからデュアルタイプへの変更方法と注意点

 

 

mineo(マイネオ)の「ゆずるね。」はどんなサービス?

ゆずるね。は、mineo(マイネオ)独自のサービスです。

平日昼間(12時〜13時)の通信が混み合う時間帯に「ゆずるね宣言」をし通信を控えることで全体の混雑を緩和するサービスです。

ゆずるね。に参加するメリットは?

ゆずるね。に参加することで段階的に特典を受けることができます。

ゆずる回数に応じてパケットを貰えたり、夜間にパケット消費しない「夜間フリー」や、24時間プレミアム帯域を利用できる「プレミアム1DAYパス」を受け取ることができます。